社員紹介 社員紹介

カスタマー事業本部
大阪機械CS技術課
工学部卒
2012年入社

Reason for Applying なぜフロイント産業への入社を希望されたのですか。

正直なところ、就職活動は将来的な自分の生活スタイルを考えて、勤務地などの条件面を重視して企業研究を進めていました。その中でたまたま学校内の説明会で訪れたフロイント産業のブースで、当日の採用担当の方から熱心に誘って頂いたことがきっかけで選考にエントリーしました。
面接でも、コミュニケーションを重要視している雰囲気が伝わり、人と人との繋がりを大事にする会社だと感じて志望度も上がっていきました。
内定後もこまめに様子を伺う連絡をもらい、安心して入社することが出来ました。

  • Work 入社以来、どのようなお仕事をされ、現在どのようなお仕事をされているのかお聞かせください。

    プラントエンジニアリング職として、機器設計→機器搬入据付→工事立会→試運転調整までの一連の作業を担当しています。
    具体的には、引き合い(お客様から機器購入検討)があれば、現地に出向いて、お客様からの要望を元に、広さや搬入ルートなど現場の詳細を確認し、見積りを営業に渡します。その後、受注となれば調達と連携して、工事や各機器の見積を取得し、機器の手配を行います。そして、工事が始まったら現場監督として、納期・コスト・品質の管理を行います。工事が終わると実際に機器を稼働させ、動作上問題ないか確認します。
    入社から最初の2年ぐらいは、先輩について全ての業務を学び、独り立ちしてからは、まずは小型機からスタートし、徐々にスケールアップしていきました。

  • 入社以来、どのようなお仕事をされ、現在どのようなお仕事をされているのかお聞かせください。
  • Episode
  • Episode 印象に残っているエピソードをお聞かせください。

    3、4年前に、とても厳しいお客様がいる現場を担当したことがありました。
    私の対応や書類一つ一つ細かく指摘を受け、怒られることもあったのですが、たまたま食事に行かせて頂く機会があり、仕事の話だけでなく、プライベートな会話も弾んだ後は、現場でも話しやすくなって仕事もスムーズに進むようになりました。
    このことから、技術的な業務を担当していますが、コミュニケーションはすごく大事なことだと気付きました。それ以来、社内・社外問わずコミュニケーションは大切にし、お客様によって知識量が異なる為、目の前にいるお客様に合わせて理解していただける説明を心がけています。

やりがいを感じるのはどのようなことですか。

受注金額が1億を超えるような大きな仕事も多くプレッシャーはかかりますが、やりきったときは達成感があります。約半年かけて準備した案件で、無事機械が稼働した時は本当にやり切った!という気持ちになります。
また、お客様から次回もお願いしますと言われ、指名して頂いた時にもやりがいを感じます。技術の仕事は、基本的にお客様の評価はゼロからスタートし、下がっていくしかありません。図面通り新品を揃えているので動いて当たり前と思われているからです。ですので、その状態から評価を上げていくのはなかなか難しいのですが、これまでやってきたことの積み重ねで信頼を築いていくしかありません。その結果、この人に任せておいて安心と思ってもらえるようにという気持ちで日々仕事をしています。

  • Dream 今後どのような仕事をしたいですか。
    またどんな自分になりたいと
    思っていますか。

    今後はより大きな仕事を任せてもらえるように技術的な知識を高めていき、お客様からも社内の人からも、何かあればこの人に聞けばいいという存在になれたらと思います。また、入社し8年経ちましたので若手社員の教育にも力を入れていきたいと思っています。現状、各自が自分の手順書などを個々に作っていますが、その知識を集約して展開できるようなフローを作れたらいいなと思っています。

  • 今後どのような仕事をしたいですか。またどんな自分になりたいと思っていますか。

Private プライベートな時間は何をしていますか。

最近はもっぱら、子どもと散歩に出かけることが楽しみです。
普段、出張が多く一緒にいる時間が短いので休日は子供と遊ぶか、子どもとゴロゴロして休憩しています。

プライベートな時間は何をしていますか。

Schedule 1日のスケジュール

※出張ではなく、通常の外出パターン(社内と社外半々ぐらい)

  • 9:00 出社、外出 お客様の工場に行き、すでに納入している機器の定期点検作業(事前に決められている項目に基づいて点検を実施します)
  • 12:00 昼食
  • 13:00 外出 現地で、引き続き点検作業
  • 16:00 報告 点検結果報告
    直接お客様へ結果をまず口頭で報告します
  • 17:00 帰社 点検結果に基づき交換推奨部品の見積り
    点検報告書作成
  • 19:00 退社

他の社員インタビューを見る