粉砕


粉砕とは
- 粉砕は、各原料に力を加えて破壊し細かくする工程です。原料を、切り刻む・押しつぶす・叩きこわす・すりつぶすなどの方法で細かくします。
主に次の目的で行われます。
粒子サイズを小さくすることで粒子の比表面積を大きくします。また複数の原料を混ざりやすくし、その成分が均一に混ぜられているようにします。これにより、原料を溶けやすくしたり、有効成分を抽出しやすくしたりします。
製品一覧 LINEUP
-
-
-
V TURBO (Vターボ)
分級機内蔵でシャープな粒度分布が得られる、乾式微粉砕機です。分解・洗浄性に優れるため、少量多品種の生産にも最適です。
-
-
-
-
AQUA TURBO TZ (アクアターボ TZ)
高い冷却能力を有した、超高粘度(150,000mPa・s程度)・高濃度の分散、ナノサイズの粉砕処理が可能なビーズミルです。
-
-
-
-
Apex Mill F&M(アペックスミルF&M)
徹底的なコンタミ低減と短時間処理を両立させた湿式シールレスビーズミル。
難溶解性薬物のナノ結晶化製剤など、APIナノ粉砕処理に最適です。
-